twitter mixie facebook google
twitter mixie facebook google

グランプリ賞

2013.01.10

ブラジル映画祭グランプリ発表!

2012.10.16

『センチメンタルなピエロの旅』が、ブラジルのアカデミー賞と言われるブラジル映画大賞で圧勝!!!

2012.10.16

『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』の、エレーノについての予備知識

2012.10.10

『バイアォンに愛を込めて』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『エリス・レジーナ 〜ブラジル史上最高の歌手〜』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『ホチュアー〜笑いの遣いのインディオ〜』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『センチメンタルなピエロの旅』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『トゥー・ラビッツ』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』についての感想を紹介

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 初日にいただいたTwitter上の感想を拾い読み

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 初日にいただいた感想を紹介

2012.10.06

字幕翻訳者からのコメント:『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』

2012.10.04

「ブラジル映画祭グランプリ」の選出方法と投票のお願い

2012.10.02

字幕翻訳者からのコメント:『センチメンタルなピエロの旅』

2012.09.28

字幕翻訳者からのコメント:『ホチュアー~笑いの遣いのインディオ~』

2012.09.27

字幕翻訳者からのコメント:『エリス・レジーナ 〜ブラジル史上最高の歌手〜』

2012.09.26

字幕翻訳者からのコメント:『バイアォンに愛を込めて』

2012.09.25

字幕翻訳者からのコメント:『トゥー・ラビッツ』

2012.09.25

セルトン・メロ(ブラジルを代表する若手実力派俳優で、初監督作『センチメンタルなピエロな旅』が今年のブラジル映画祭で上映される)からのブラジル映画祭2012への、独占コメントを頂きました!!!

2012.09.20

『孤独なツバメたち〜デカセギの子どもに生まれて〜』 の 中村真夕 監督にインタビュー

2012.09.18

『茜色の約束 ~サンバ Do 金魚~』の 塩崎祥平 監督にインタビュー

2012.08.04

あなたが審査員! ブラジル映画祭グランプリ決定!

2012.10.16

『センチメンタルなピエロの旅』が、ブラジルのアカデミー賞と言われるブラジル映画大賞で圧勝!!!



   速報です。『センチメンタルなピエロの旅』が、ブラジルのアカデミー賞と言われている「ブラジル映画大賞(Grande Prêmio Brasileiro de Cinema)」(現地時間で15日[月]に発表)で、最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀主演男優賞を含む12賞を受賞しました。ノミネートされていた14部門のうちの12部門での受賞で、圧勝といえる結果でした。

─『センチメンタルなピエロの旅(原題:O Palhaço )』が受賞した12部門。
最優秀オリジナル脚本賞:Melhor roteiro original: O Palhaço
最優秀衣装デザイン賞:Melhor figurino: O Palhaço
最優秀メイクアップ賞:Melhor maquiagem: O Palhaço
最優秀美術賞:Melhor direção de arte: O Palhaço
最優秀サウンドトラック賞:Melhor trilha sonora original: O Palhaço
最優秀撮影賞:Melhor fotografia: O Palhaço
最優秀編集賞[フィクション映画部門]:Melhor montagem de ficcção: O Palhaço
最優秀助演男優賞──パウロ・ジョゼー:Melhor ator coadjuvante: Paulo José, por O Palhaço
最優秀長編フィクション映画[一般投票]:Voto popular melhor longa-metragem de ficção: O Palhaço
最優秀主演男優賞──セルトン・メロ:Melhor ator: Selton Mello, por O Palhaço
最優秀監督賞──セルトン・メロ:Melhor diretor: Selton Mello, por O Palhaço
最優秀作品賞:Melhor filme: O Palhaço

   受賞に際して、同作品の監督/主演を務めたセルトン・メロは、「ぼくは、映画らしい映画を作りたかった。でも、多くの観客とコミュニケーションできるような映画を作りたかった。今、それができたと思っている」とコメントした。
   同作品が、アカデミー賞の外国語映画部門のブラジル代表に選ばれているが、このことに関しては、「とても繊細で、オリジナルな映画だ。ファヴェーラも出て来なければ、リオデジャネイロも出て来ないし、月並みなものはなくて、ブラジルの別の面を表現している。南アメリカの人々の心には届いたから、北アメリカの心にも届くことを願っている」と話した。

  「ブラジル映画大賞」は、今年で第11回を迎え、一般投票部門を除けば、映画関係者だけが投票できる。投票のシステムは、本家のアカデミー賞の投票方式のシステムを担当する企業のPricewaterhouseCoopersが担当している。
   また「ブラジル映画大賞」の最優秀外国語映画賞は、ウディ・アレン監督の『ミッドナイト・イン・パリ』が受賞した。

   今のところ、『センチメンタルなピエロの旅』が日本で見れるのは、ブラジル映画祭の、大阪、京都、浜松会場のみです。

──今後の上映スケジュール──

大阪:シネ・ヌーヴォ
10月16日(火) 21:05〜
10月17日(水) 12:40〜
10月19日(金) 14:45〜

京都:京都シネマ
10月22日(月) 18:30〜
10月26日(金) 15:45〜

浜松:TOHO CINEMAS 浜松
10月28日(日) 17:55〜
10月30日(火) 20:20〜
11月1日(木) 17:50〜

────────────────────────────────

─ブラジル映画大賞2012(Grande Prêmio Brasileiro de Cinema 2012)の全結果
Melhor roteiro original: O Palhaço
Melhor roteiro adaptado: Bruna Surfistinha
Melhor figurino: O Palhaço
Melhor maquiagem: O Palhaço
Melhor direção de arte: O Palhaço
Melhor trilha sonora original: O Palhaço
Melhor trilha sonora: Rock Brasília
Melhor som: O Homem do Futuro
Melhor longa-metragem estrangeiro: Meia Noite em Paris
Melhor curta-metragem de ficção: Pra Eu Dormir Tranquilo
Melhor curta-metragem documentário: A Verdadeira História da Bailarina de Vermelho
Melhor curta-metragem de animação: O Céu no Andar de Baixo
Melhor fotografia: O Palhaço
Melhor montagem de ficcção: O Palhaço
Melhor montagem documentário: Lixo Extraordinário
Melhor efeito visual: O Homem do Futuro
Melhor atriz coadjuvante: Drica Moraes, por Bruna Surfistinha
Melhor ator coadjuvante: Paulo José, por O Palhaço
Voto popular para melhor longa-metragem estrangeiro: Rio
Voto popular melhor longa-metragem documentário: Quebrando o Tabu
Voto popular melhor longa-metragem de ficção: O Palhaço
Menção honrosa longa-metragem de animação: Brasil Animado 3D
Melhor longa-metragem infantil: Uma Professora Muito Maluquinha
Melhor longa-metragem documentário: Lixo Extraordinário
Melhor ator: Selton Mello, por O Palhaço
Melhor atriz: Deborah Secco, por Bruna Surfistinha
Melhor diretor: Selton Mello, por O Palhaço
Melhor filme: O Palhaço

────────────────────────────────


『センチメンタルなピエロの旅』予告編

90分 / 2011年
Director: セルトン・メロ
Screenplay: セルトン・メロ、マルセロ・ヴィンヂカット
Cast: パウロ・ジョゼ、セルトン・メロ、アーラモ・ファコー、トグン、ファビアナ・カルラ、ジョルジ・ロレード

あらすじ

おかしなピエロがおかしくなった!? ピエロにだって、笑わせてくれる誰かが必要なんだ。

   移動サーカス団を率いるピエロのベンジャミン。家族同然の団員の悩みも一手に引き受ける仲間想いでみんなの人気者。そんな彼の様子が最近おかしい...。現代ブラジル映画­界を代表する実力派俳優セルトン・メロが監督主演をつとめ、生きる意味を探す青年をユーモアたっぷりに描くハート・ウォーミング・ストーリー。

_____________________________________________________________________

The Clown

Synopsis

Benjamin inherited his father's talent. They're both clowns in charge of a troupe at a circus. They go from town to town making people forget about their ordinary lives for a few moments. They make people laugh, but who's going to make them laugh? That's what Benjamin starts to ponder. And we can follow him in this journey to find out the meaning of life.

_____________________________________________________________________

O Palhaço

Sinopse

Selton Mello é Benjamin, o palhaço Pangaré, sensível e inocente, quase um Chaplin dos trópicos, e Paulo José é seu pai, o palhaço Puro Sangue. Os dois comandam a interessante trupe do Circo Esperança que se apresenta em cidades do interior. De lugar em lugar eles levam a alegria, enquanto Benjamin começa a questionar o verdadeiro sentido da vida.