twitter mixie facebook google
twitter mixie facebook google

グランプリ賞

2013.01.10

ブラジル映画祭グランプリ発表!

2012.10.16

『センチメンタルなピエロの旅』が、ブラジルのアカデミー賞と言われるブラジル映画大賞で圧勝!!!

2012.10.16

『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』の、エレーノについての予備知識

2012.10.10

『バイアォンに愛を込めて』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『エリス・レジーナ 〜ブラジル史上最高の歌手〜』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『ホチュアー〜笑いの遣いのインディオ〜』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『センチメンタルなピエロの旅』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『トゥー・ラビッツ』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』についての感想を紹介

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 初日にいただいたTwitter上の感想を拾い読み

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 初日にいただいた感想を紹介

2012.10.06

字幕翻訳者からのコメント:『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』

2012.10.04

「ブラジル映画祭グランプリ」の選出方法と投票のお願い

2012.10.02

字幕翻訳者からのコメント:『センチメンタルなピエロの旅』

2012.09.28

字幕翻訳者からのコメント:『ホチュアー~笑いの遣いのインディオ~』

2012.09.27

字幕翻訳者からのコメント:『エリス・レジーナ 〜ブラジル史上最高の歌手〜』

2012.09.26

字幕翻訳者からのコメント:『バイアォンに愛を込めて』

2012.09.25

字幕翻訳者からのコメント:『トゥー・ラビッツ』

2012.09.25

セルトン・メロ(ブラジルを代表する若手実力派俳優で、初監督作『センチメンタルなピエロな旅』が今年のブラジル映画祭で上映される)からのブラジル映画祭2012への、独占コメントを頂きました!!!

2012.09.20

『孤独なツバメたち〜デカセギの子どもに生まれて〜』 の 中村真夕 監督にインタビュー

2012.09.18

『茜色の約束 ~サンバ Do 金魚~』の 塩崎祥平 監督にインタビュー

2012.08.04

あなたが審査員! ブラジル映画祭グランプリ決定!

2012.10.10

『トゥー・ラビッツ』お客様からの感想【まとめ】

●感想を残していただいているお客様、本当にありがとうございます。

『トゥー・ラビッツ』についてのお客様からの感想を前半3日分と、Twitterの分をまとめました。



トゥー・ラビッツ
http://2012.cinemabrasil.info/films/index/two-birds/lang:ja

上映スケジュール

【お客様からの感想】
[3日目受領分から]
──映像表現もすばらしかった。テンポも驚く展開もよい
──おもしろかった。こういう映画を増やしてほしい
──展開が早い! 目が離せなかった。「終わりの始まり」ですね。これはすごい!! 音楽・アニメーションもすばらしかった〜!
──スピード感があり、よく練られたストーリーは圧巻です。
──面白い
──すんばらしい
──もう1回見たいです


[2日目受領分から]
──ブラジルっぽいストーリーがおもしろかったです。日本じゃできないだろうな。
──おシャレでした
──PVのような演出で、あきてしまった。
──5点では足りない!! (※アンケートで5点満点の評価をしてもらっています)
──テンポ感が独身で面白いです
──話をつかむのが難しかったけど、楽しめた。
──面白かったですが、暴力シーンが多かった...
──ハラハラドキドキ
──期待以上に面白かったです!! 目が離せなかった
──映像や展開が奇抜で良い
──まさにハリウッドなみ。とても良かった
──とても面白かった
──展開が激しくて目が離せません。
──面白かった! もう一回見たいです。
──図示がおもしろくわかりやすかったが、ちょっと話が複雑。闇社会を見た。
──ちょっと長いけど、最後まで展開が読めず、ドキドキしました。
──とても面白かった。ラストの展開に? だったけど、ストリーも映像も◎


[初日受領分から]
──脚本がすばらしい! ブラジル映画もここまで来たかと思いました。Viva!
──このようなブラジル映画は初めて見た。すごかった。
──意外な展開と映像がおもしろかった。音楽もNice!
──今まで、こんな作品観たことなかったのでやられました
──サイコー!! ハリウッドにリメイクされて、ぬすまれて、台無しにされないようにしてほしーい!!
──『シティ・オブ・ゴッド』以来の大傑作
──脚本の早さがおもしろい

──────


   ここからは、Twitter上で、感想をつぶやかれた方の感想を紹介します 。 (検索できるTweetは、リンクフリーだという考えのもと...問題がある場合、ご連絡いただければ掲載をやめます [contact@tupiniquim.jp まで])

@MadalenaDoJucu [マッダレーナさん さん]https://twitter.com/MadalenaDoJucu/status/255635656468987904
#ブラジル映画祭2012 で上映中の「2ラビッツ」見てきた。超楽しい。「ユージュアル・サスペクツ」的な、あーわたし今だまされてんだろーな、ってわかってんのにきっちりだまされちゃう、痛快アクションどんでん返しサスペンスでした。しかも入れてあるギャグが細かくて最高に笑える。オススメ。

@isaacnwtn [山田光太郎 さん]https://twitter.com/isaacnwtn/status/255695348431998976
トゥーラビッツは、物語前半の展開が遅すぎて、眠気と戦うのが大変だったが、後半はこれでもかとテンポアップして物語の全容を明らかにしつつクライマックスを迎えるという感じで、伏線を完全に回収しきる迫力にブラジルアクション映画やるなという印象。IMDbでも高評価。#ブラジル映画祭2012

@gatopreto77[mizutama さん]https://twitter.com/gatopreto77/status/254873036463947776
ブラジル映画祭トゥーラビッツ、最後まで予想できなくてかなり面白かった!もう一回観たい。

@201KUMiN[kumin さん]https://twitter.com/201KUMiN/status/255306263724969985
トゥーラビッツ。良くも悪くもとんでもない映画。でも観て良かった。

@kariko_11[きゃりこ さん]https://twitter.com/kariko_11/status/255306181864734721
ブラジル映画祭「トゥー・ラビッツ」、展開の早さがすごく好みだった。何回転がるねん!ってゆーほどのどんでん返し。これはみんな観たほうがいいよー(((o(*゚▽゚*)o)))楽しかったーーーー!

@ichiwheat [いち麦 さん] https://twitter.com/ichiwheat/status/254514095376707585
 【トゥー・ラビッツ】(ブラジル映画祭) ギャングや泥棒らをも、まんまと利用する奇抜な作戦は果たして成功するのか?クライム・シーンにもジョークがスパイシーにたっぷり掛かっている…軽快なテンポで突き進み、最後まで気の抜けない展開。 #映画

@ichiwheat [いち麦 さん]https://twitter.com/ichiwheat/status/254514122857791488
 【トゥー・ラビッツ】続) スロー&ストップモーション、2D・3Dアニメ背景がコラージュされるファンタスティックな映像表現もこの作品の持ち味。ハリウッド・リメイクが決まってるらしいが、プロットの巧みさだけ頂いても超えられないかも? #映画

@chiakizinha [chiaki_k さん]https://twitter.com/chiakizinha/status/254443229183873024
 脚本が早くて、面白い!【ブラジル映画祭上映作品!FCB2012 Recommended Film!】 トゥー・ラビッツ 2012.cinemabrasil.info/films/view/two…

@deadheadz2000 [deadheadz2000 さん]https://twitter.com/deadheadz2000/status/254438852553482240
 ブラジル映画祭「トゥー・ラビッツ」、これはスゴいしヤバい。濃密な100分だ!youtube.com/watch?v=LSyOdD…

@manaknys [国安真奈 Mana Kuniyasu さん]https://twitter.com/manaknys/status/254437950463545344
 ブラジル映画祭で「ホチュアー」「トゥー・ラビッツ」を見た。全く異なるテーマ、全く異なるアプローチ。いずれもブラジル、いずれも極上クオリティ。感激!

@manaknys [国安真奈 Mana Kuniyasu さん]https://twitter.com/manaknys/status/254436998754996227
Acabei de assistir aos 2 filmes no Festival Cinema Brasil: o Hotxuá e o Dois Coelhos. Ambos filmaços!!! Não percam!!!

●字幕翻訳者からのコメント:『トゥー・ラビッツ』
http://2012.cinemabrasil.info/awards/view/comment-about-two-birds/lang:ja

上映スケジュール