twitter mixie facebook google
twitter mixie facebook google

グランプリ賞

2013.01.10

ブラジル映画祭グランプリ発表!

2012.10.16

『センチメンタルなピエロの旅』が、ブラジルのアカデミー賞と言われるブラジル映画大賞で圧勝!!!

2012.10.16

『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』の、エレーノについての予備知識

2012.10.10

『バイアォンに愛を込めて』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『エリス・レジーナ 〜ブラジル史上最高の歌手〜』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『ホチュアー〜笑いの遣いのインディオ〜』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『センチメンタルなピエロの旅』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.10

『トゥー・ラビッツ』お客様からの感想【まとめ】

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』についての感想を紹介

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 初日にいただいたTwitter上の感想を拾い読み

2012.10.07

作品選びの参考に!!! 初日にいただいた感想を紹介

2012.10.06

字幕翻訳者からのコメント:『サッカーに裏切られた天才、エレーノ』

2012.10.04

「ブラジル映画祭グランプリ」の選出方法と投票のお願い

2012.10.02

字幕翻訳者からのコメント:『センチメンタルなピエロの旅』

2012.09.28

字幕翻訳者からのコメント:『ホチュアー~笑いの遣いのインディオ~』

2012.09.27

字幕翻訳者からのコメント:『エリス・レジーナ 〜ブラジル史上最高の歌手〜』

2012.09.26

字幕翻訳者からのコメント:『バイアォンに愛を込めて』

2012.09.25

字幕翻訳者からのコメント:『トゥー・ラビッツ』

2012.09.25

セルトン・メロ(ブラジルを代表する若手実力派俳優で、初監督作『センチメンタルなピエロな旅』が今年のブラジル映画祭で上映される)からのブラジル映画祭2012への、独占コメントを頂きました!!!

2012.09.20

『孤独なツバメたち〜デカセギの子どもに生まれて〜』 の 中村真夕 監督にインタビュー

2012.09.18

『茜色の約束 ~サンバ Do 金魚~』の 塩崎祥平 監督にインタビュー

2012.08.04

あなたが審査員! ブラジル映画祭グランプリ決定!

2012.10.10

『センチメンタルなピエロの旅』お客様からの感想【まとめ】

   ●感想を残していただいているお客様、本当にありがとうございます。

  『センチメンタルなピエロの旅』についてのお客様からの感想を前半3日分と、Twitterの分をまとめました。



センチメンタルなピエロの旅
http://2012.cinemabrasil.info/films/index/the-clown/lang:ja

上映スケジュール

【お客様からの感想】
[3日目受領分から]
──ほんとうによかった。感動した
──ピエロの演技が見ものだった
──個性の強い役者の演技にクギづけでした。イタリアのビンテージ映画みたいでセンスがイイ。
──ものすごくいいです。
──Funny & Nice
──始まってからどくとくの色で“らしさ”の楽しさがよかった。
──コミカルなのにセンチメンタルで、おもしろかった
──おもしろかったです。
──ブラジル人らしらがつまっていてとてもよかったです。行きたくなりました!
──ジーンとして笑えて最高な映画でした
──時間があったいう間にすぎるくらいいい映画でした。
──とてもシュールでおもしろかった。他の作品も見たくなった
──すごいおもしろかった。笑いも感動もあって良かったです。
──陽気で切なくて良かった。
──人間らしくて、悩んで一生懸命で、笑いがあって面白かった。サーカスいい!!
──こんな映画を初めて見たので、シュールでおもしろかったです!!
──ラストがよかった!
──主人公の周りにいる出演者がとてもおもしろくて魅力的だった。
──主人公の苦しみや幸福がコミカルに、でもせつなく描かれていて、後味がいい映画!
──日本の旅芸人一座のようで懐かしい
──面白くてエンディングもすてきだった!
──色彩センスの高さに感激
──フリが効いていて良かったです。ブラジャーのフリも落としてほしかった。


[2日目受領分から]
──とてもあたたかいメッセージが込められていて良かったです。
──一度初心に戻って考える人生がよかった。笑いのところが面白かった!
──とてもよかったです!! すばらしい! 楽しかったです
──見終わった後にホッとできる良い気分にさせる映画でした。
──はじめはなぜセンチメンタルなのかわからなかったけれど、最後は皆幸せになって、私も幸せな気持ちになりました。ブラジルの映画は初めてだったのですが、もっとみたいと思いました。今も勉強しているのですが、これからもっとブラジル・ポルトガル語を勉強して字幕なしで見られるようになりたいです。周りがブラジル人や日系の方々の中で見られて楽しかったです。
──奥が深い映画でした
──自分探しをうまく描いたブラジル版「青い鳥」
──親子の関係がいい。画像がキレイ
──泣けました!
──父と息子の、言葉は少なくとも、お互いを愛する気持ちが伝わってきて、すてきでした
──愛を感じよかった伊人、仏人、伯人のジョークがおもしろかった。
──とても良かった。涙が出ました。
──日々の中で大切な事を思い出す事ができた


[初日受領分から]
──コメディとは感じませんでした。前半の重苦しさと、最後の対比が素晴らしかったです。
──心があたたかくなりました。笑って泣ける良い映画でした。
──独特な世界が新せんでした。
──とてもおもしろかった。ポルトガル語の勉強になった。
──見終わったあと、心があったかくなりました
──セリフが多すぎず、内容もよかった
──登場人物が個性的で面白かったです
──心が温かくなった!
──ジョークのテンポがおもしろかった!! よかった!!
──面白かったー ブラジルジョーク最高!
──感性をくすぐらられるようなすきてな作品でした
──ブラジル版エミール・クストリッツァという感じで好きです。音楽がとてもよかった。
──自分のやるべき事は、何かを主人公が気づく様に感動した。
──すごく幸せな気持ちになった。
──広告の内容とはちょっとちがう気がしたが思ったとおり良い映画でした
──面白さうまくまとめられている
──サーカス団員の人間模様が面白かった


──────

   ここからは、Twitter上で、感想をつぶやかれた方の感想を紹介します 。 (検索できるTweetは、リンクフリーだという考えのもと...問題がある場合、ご連絡いただければ掲載をやめます [contact@tupiniquim.jp まで])

@wakky55[wakky さん]https://twitter.com/wakky55/status/255345351299575808
映画「センチメンタルなピエロの旅」観賞(★★★★★) 移動サーカス団を舞台にピエロのベンジャミンが悩み、答えを探す姿を描く。陽気なようでどこか切なく物悲しいけれど、でも…というとても好みの映画。自分で見つけた答えと少女の軽やかな足取り、みんなの笑顔。終わり方も良かった

@2h4e[シモーニャ さん] https://twitter.com/2h4e/status/254889493096701953
ブラジル映画祭の二日目は、朝から盛り上がっていた。観客の半数がブラジルの方や外国人の方で、このフェスが国際的になってきた様にも思えた。「センチメンタルなピエロの旅」では、ネイティブの方の反応のお陰で、面白いところや笑いのツボが分かり助かった。なんかブラジルにいるみたいで感激した!

@_ps0nics[ps0nics さん]https://twitter.com/_ps0nics/status/254672665124667394
ブラジル映画祭2012、『センチメンタルなピエロの旅』がジャック・タチの諸作品と並ぶ位にステキでした。サーカスを纏めるピエロのベンジャミン、常に団員の事で悩みを抱えている彼が下した一つの決断とは?子供達の笑顔にも癒される心温まる好作→ bit.ly/UKLFC7

@2h4e[シモーニャ さん]https://twitter.com/2h4e/status/254780275781947392
ブラジル映画祭2012 の二日目に、ブラジルで100万人以上が観たと云う「センチメンタルなピエロの旅」を観ました。個性の強い役者たちのユニークな演技にくぎずけでした。イタリアのビンテージ・シネマを彷彿させる映像と演出に監督のセンスが光る! 2012.cinemabrasil.info/films/index/th…

@ichiwheat[いち麦 さん]https://twitter.com/ichiwheat/status/254607487645384704
【センチメンタルなピエロの旅】(ブラジル映画祭) 塞ぎ気味になったピエロを中心に、サーカス一座の生活を描く心温まるコメディー作品。物語自体には特に新鮮味はないが、始まりと終わりのピエロの演技の対比が見どころだった。後味もいいね。 #映画

@BLacKbirD8691[BLacKbirD8691 さん]https://twitter.com/BLacKbirD8691/status/253066508828282880
【ブラジル映画祭2012】『センチメンタルなピエロの旅』が第85回アカデミー賞の外国語賞へのブラジル代表に/監督主演のセルトン・メロから応援コメントも n2u.jp/R5Jicp この俳優は色んな役をこなせるし、出演作はいずれも秀作。予告編だけで掴みはOK


●字幕翻訳者からのコメント:『センチメンタルなピエロの旅』
http://2012.cinemabrasil.info/awards/view/comment-about-the-clown/lang:ja
●『センチメンタルなピエロの旅』が第85回アカデミー賞の外国語賞へのブラジル代表に/監督主演のセルトン・メロから応援コメントも
http://2012.cinemabrasil.info/news/view/palhaco-oscar-selton-melo/lang:ja

上映スケジュール